軍港ドライブ


id:ymlab氏がしばらくお兄さんの車を預かる事になったという事で、
その車を使わせてもらってid:ymlab氏と5/23にプチドライブに行ってきた。
行き先は舞鶴海上自衛隊の見学に行ってきた。


ルートは行きが国道162号(周山街道)から国道27号、
帰りは小浜経由で国道367号(鯖街道)。
あいにくの天候だったが、すばらしい車の性能("バイエルン発動機製造株式会社"の車だった)
もあって、楽しくドライブできた。




すずなみ
この日見学できたのはこの写真のすずなみ。カテゴリーとしては汎用護衛艦
基準排水量で4650トンらしいので…第二次大戦で言えば軽巡洋艦クラスだろうか。
後で知ったのだが、この艦は最近中国海軍の艦載ヘリに異常接近された艦のようだ。
[ Nikon D200 + Tokina AT-X PRO DX 12-24mm/F4 ]




すずなみの格納庫
すずなみの後部にはヘリコプターの格納庫がある。
格納庫の後ろのスペースに着艦させて、レールでこの格納庫に引き込む構造のようだ。
説明に立っていた海上自衛隊の隊員の方と話をして、色々説明を聞く事ができた。
(一見邪魔に見える格納庫の支柱の折りたたみ方とか、
ベテランパイロットが艦後部のブースに入って着艦の指示をするとか)
[ Nikon D200 + Tokina AT-X PRO DX 12-24mm/F4 ]




注意書き
艦の各種装備の近くにはそれぞれの注意書きが掲示されていた。
中には総員離艦時用の物まで。"艦から遠ざかれ"とか"無理な泳ぎはするな"とかは分かるが、
"サメに注意せよ"というのは…どうやればいいのだろうか。




防空の目
他に基地にいた大きな艦はこの"みょうこう"。いわゆるイージス艦で艦隊の防空を担当する。
写真の真ん中に写っている六角形の平板みたいなのが(多分)フェーズドアレイレーダーで、
これで艦隊に向かってくる航空機や対艦ミサイルを探知し、迎撃ミサイルの誘導をする
(という理解でいいのだろうか)。
この艦も日本海側に配置されているだけあって、1998年に発射されたテポドンを探知したり、
能登半島沖で不審船を追跡したりとかの活躍をしている。
この艦は艦橋が大きく、日本海軍の高雄型重巡みたいだ。
[ Nikon D200 + Tokina AT-X PRO DX 12-24mm/F4 ]




司令部専用直轄機
帰りがけ、トイレを使わせてもらったら写真のような洗濯機があった。
"司令部専用"とか"直轄機"とか、やたらカッコイイのが気になる。


基地見学は思っていたよりオープンだったのが印象的だった。
帰りは小浜に立ち寄って夕食。観光船乗り場にくっついてる魚屋で
夕方の値引きで安くなっていた海鮮寿司を食べる。なかなかの美味だった。