初トラブル : 彦根〜関ヶ原〜垂井

今週もサイクリング。
(本当はミーティング前でそれどころでは無いのだけど…明日は仕事頑張ろう)
行き先は大垣、のはずだった。

一本道 : 京都〜彦根

彦根までは何度も行った事がある。
今回は彦根から先がメインイベントなので彦根までは最も効率のいいルートを選択。
大津まではいつもの山科から逢坂越え。大津からはひたすら県道2号(新中山道/彦根道)。
近江八幡で昼食を摂った意外はほとんど休まずに走って1時ごろに彦根到着。




彦根城天守 [マニュアル F11 1/200sec ISO-200 / Tokina MF 80-200mm F4]
前回彦根に来たときは彦根城天守すら見ずに帰ってしまったので
今回は一応天守を見ておくことにした。堀の外からだけど。
そのうち佐和山城とセットで時間を掛けて見てみたい所だ。




秋の始まり [マニュアル F5.6 1/320sec ISO-200 / Tokina MF 80-200m F4]
彦根城の堀の周りを走っていたら
茶色に染まりかけの葉に太陽の光があたっていたのを見つけたので撮影。
露出を抑えて葉っぱが浮かび上がるように表現してみた。

アートと水の里 : 彦根〜醒ヶ井

県道329号で彦根から米原へ。
米原までは琵琶湖一周したときに来たことがあるので、ここからがようやく未知の領域。
国道21号で関が原を目指す。


途中、少し疲れてきたので醒ヶ井の"醒井水の宿駅"という駅前にある道の駅(ややこしい)で休憩。
その道の駅で"津野幹子&石田麗佳 二人展"という展覧会があったのでふと立ち寄ってみた。
で、絵を遠くから眺めたり近づいて眺めたりしていたら、
その絵を描いた方に"絵を描かれるのですか?"と声を掛けられた。
どうやら本格的に見ていると勘違いされてしまったらしい。
絵を見るのは好きなのだが、見るのが好きなだけの100%ド素人なので恐縮してしまう。
その後は絵を見た感想などについてしばし会話。
サイクリング中に意外にもアートな時間を過ごすことができた。


その後は醒ヶ井をしばし散策。
ここは水が豊かな場所で、旧中山道の横を水量豊富で透明な小川が流れている。
旧街道の趣を残した街並みが心地よい場所だった。




醒ヶ井宿 [絞り優先AE(-0.3) F8 1/40sec ISO-200 PL / Ai Nikkor 28mm F2.8S]
宿場町を観光の売りにしている所では、時々強引に街並みを"修復"しようとしている所がある。
時にはそういうのもいいのだが、やはり真新しい江戸時代風の建築が建ち並ぶと
どうしても東映太秦映画村日光江戸村、といった雰囲気になってしまう。
それよりも自然に残った建築をあるがままに(時に改築しながら)残す
こういった街並みの方がはるかに旧街道筋の雰囲気を感じさせてくれるような気がする。

バースト〜帰還

醒ヶ井を後にして関ヶ原を目指す。
関ヶ原へ入るまえに小さな峠があるのだが、何という事も無く通過。
後は気持ちよく下り坂を駆け抜けて関ヶ原へ。
でも関ヶ原は昔来たことがあるので今回はパス。次の垂井にある南宮大社へ向かう。


垂井に入る直前、何かを踏んでしまい後輪が大きな音をたててバースト。
あっという間に空気が抜けてしまった。
まあ、こんな事もあろうかと普段から交換用チューブを持っているので問題なし。
空いているスペースを見つけて30分ほどでチューブを交換。空気を入れようとしたのだが…
携帯空気入れが壊れていた。
こうなると打つ手無し。


幸い垂井駅が近かったので自転車を押して駅まで移動。
さっさと自転車をたたんで撤収。輪行出町柳まで帰って、後は押して帰った。
帰宅後、家の空気入れで空気を入れると問題なく走れるようになった。
携帯空気入れが壊れてなければそのまま旅を続行できたのに。残念。
でもまあチューブ交換はスムースにできる事が分かったし、
トラブル対処の経験もつめた訳で、割と結果オーライな感じではある。

まとめ&行程表

今回はいろいろと初物が多くて、結果としてはなかなか楽しかった。以下まとめ。
ヘルメット
 安心感は抜群。不要な怖さを感じないで済む。
 重さは気にならないが、風があまり通らないので頭がやや暑い。夏は厳しいかも。
 着けると予想通りバッチリ目立つ。体が普通の服なのがかっこ悪い。
 ウェアーもサイクリング用のが欲しくなった。
バースト
 チューブ交換が短時間で問題なくできたのは収穫。(久しくやって無かったので少し不安だった)
 パンクに対して"交換用チューブを持つ"という対処法自体も問題無し。
 携帯用空気入れは定期的にチェックが必要。
望遠レンズ
 楽しい。広角レンズが近くのものを遠近感で強調するレンズなのに対して、
 望遠レンズは遠近感をなくす事で遠くのものを強調するレンズなのだろう。
 そのうちちゃんとしたのが欲しい所。AF Nikkor 80-200 F2.8Dとか。
 あと、マクロ(的)撮影にはワーキングディスタンスが重要な事も分かった。
 マクロを買うなら55mmより90mm(or 頑張ってmicro nikkor 105mm)がいいっぽい。


8:40 京都 0.0km ---
(2h10m+0h15m) (山科→大津→r2) (45.5km) (21.0km/h)
11:05 近江八幡 45.5km ---
(1h05m+1h05m) (r2) (24.6km) (22.7km/h)
13:15 彦根 70.1km ---
(1h25m+1h25m) (r329→R21) (35.5km) (25.1km/h)
16:05 垂井 105.6km ---


所要時間 : 7:25
走行時間 : 4:40
停止時間 : 2:45
走行距離 : 105.6km
平均速度(全体) : 14.2km/h
平均速度(走行) : 22.6km/h