吉備の国へ (前編) : 姫路から岡山へ

6月最後の週は梅雨のさなかとあって毎日雨が降っていた。
この分だと週末も雨かと思いきや、週間予報では週末は二日とも曇り/晴れの予報。
これはチャンス、とばかりに岡山に宿を予約してしまった。

輪行〜海岸線 : 京都→(輪行)→姫路→赤穂

新しい自転車で輪行するのは初めて。
今までは前後輪ともに外す方式だったが、今回からは前輪だけ外す方式になった。
実際作業してみると圧倒的に早くて楽。これなら気軽に輪行できそうだ。
快速に乗って姫路へ。自転車は車内でも安定していて一安心。
姫路駅で組み立てるが、これまた圧倒的に楽。手早く走れる体勢に入れた。


姫路には観光したいスポットがいくつもあるのだが、
いきなり観光していては時間がいくらあっても足りないのですぐに走り始める。
海岸沿いを走る国道250号で赤穂を目指す。
姫路から網干あたりまでは工業地帯。左手にかっこいい工場を見ながら走る。
網干を過ぎると道は海岸の崖の上を走る道に変わる。
海を眺めながら走る気持ちのいい道だ。
ゆるやかなアップダウンをこなしながら気持ちよく走った。
相生の道の駅"あいおい白龍城"で小休止。
その後は小さな峠越え(高取峠/100m)を経て赤穂へ。

殿中でござる : 赤穂

赤穂といえばやはり忠臣蔵
まずは浅野内匠頭が治めた赤穂城へ向かった。
赤穂城の大石邸跡は大石内蔵助を祭った大石神社になっていた。
赤穂城の本丸には天守台が残るだけだが、
コンクリートで本丸御殿の平面プランを再現してあるのが面白かった。
近くの歴史博物館にも立ち寄る。こっちは四十七士よりは製塩を中心とした展示。
海が近い土地なので木の導水管の上水道が整備されていたというのが面白かった。




陣太鼓
討入りの際に打ち鳴らしたという山鹿流陣太鼓、実際には後世の創作らしい。
とはいえ討入りといえばやはりこの装束。
遠山の金さんの桜吹雪や水戸黄門の印籠のように、これがあってこその忠臣蔵だ。




赤穂城本丸
天守台から本丸を望む。
コンクリートの基礎で本丸御殿の平面プランが再現されている。
広間や寝所、台所などの配置が実際のスケールで分かって面白かった。

渡れない橋 : 赤穂→日生→閑谷学校

赤穂で昼食を摂って、さらに西へと進む。
小さな峠(福浦峠/100m)を越えると岡山県へ突入。遠くへ来た感じがしてうれしい。
日生(ひなせ)を過ぎて岡山ブルーライン備前ICに到着。
当初の予定ではここで片上大橋を渡って牛窓を目指すつもりだった。
が、地図を見ると片上大橋は元有料道路だった岡山ブルーラインの一部になっている。
自転車では渡れないかもしれないなぁ、と思っていたが案の定自動車専用道だった。
仕方ないので道を北にとって閑谷学校を目指す。
閑谷学校へは県道261号一本だったのだが、これが結構な登りで山中へ入っていく。
追い風に助けられながら走っていくと、閑谷学校は山の中に突如現れた。


学校の雛形 : 閑谷学校

閑谷学校(しずたにがっこう)は岡山藩が造った藩校。
岡山藩藩士だけでなく他藩の藩士や庶民も学ぶ事ができたのが画期的だったようだ。
教えられたのは儒教で、講堂以外にも孔子廟や藩主を祭った閑谷神社などがある。




学び舎の門 (閑谷学校 校門 / 国重文)
誰にでも開かれた閑谷学校の門だが、広角レンズで迫力を出したら
威圧感たっぷりになってしまった。
儒教の厳めしさ、みたいな物は出せたのではないだろうか。
この校門も儒教を教える学校らしく中国風だ。(禅宗寺院で見かける門の形に似ている)
[ D200 + Tokina AT-X DX Pro 12-24mm F4 ]




閑谷学校 講堂 (国宝)
講堂は閑谷学校の中心となる建物。1と6のつく日にはここで儒教の講義があったらしい。
入母屋造りで錣屋根(しころやね/屋根が途中で途切れたようになっている)の建築。
備前焼の赤い瓦で葺かれていることもあって重厚な印象だ。
[ D200 + Tokina AT-X DX Pro 12-24mm F4 ]




緊張感
講堂内部には円柱で囲まれた空間があって緊張感のある空間になっている。
床がよく磨かれていて外の緑を映し出しているのが印象的だった。
[ D200 + Tokina AT-X DX Pro 12-24mm F4 ]

ハンガーノック?〜回復 : 閑谷学校→和気→岡山

閑谷学校をじっくり見ていたら夕方の5時前になってしまった。
岡山までは約40kmの道のり。
陽が暮れるまでに走りきらなければならないので焦って走る。
勢い込んで走ったのだが、万富あたりで気持ち悪くなった。
これは走れない、と思って近くのコンビニで休憩。
最初は熱中症かと思って日陰でソフトクリームを食べて休憩していた。
しばらくするとみるみる気分が良くなって回復してきた。
どうやらお腹が空いていたのに気付いてなかったらしい。
体力は戻ったが、スピードは控えめにのんびりと岡山まで走りきった。
後は近くのスーパーで夕食を確保して予約してあったホテルへ。
夕食を食べ、シャワーを浴びて泥のように眠った。



走行距離 : 113.2 km
走行時間 : 5時間27分
平均速度 : 20.7 km/h
最高速度 : 37.0 km/h


(2日目は後ほど)